季節のめぐみ

7日(金)は一時雨が激しく降り

ましたが、今日はいいお天気

です。

 

数日前、兄嫁から立派な玉ねぎを

貰いました。

 

 

20190609新玉ねぎ

 

 

「ビワ」も今年は沢山生りました。

 

 

20190609ビワ

 

 

「ビワ」が終わると「プラム」が

赤く染まり始めますが、鳥達も

狙って来ます。

 

手の届かない上はあげるから

下は譲ってくれると、有り難い

のですが・・・(笑)

 

 

20190609ルーク

 

 

外は暑そうですが、室内は風も入り

過ごしやすいので、お気に入りの

冷蔵庫の上でお昼寝のルークです。

 

 

休日の昼下がり

外はいいお天気で暑そうですが

室内は時折風が入り、心地よい

昼下がりです。

 

ご近所の「ヒペリカム」

満開の黄色い花に元気を貰います。

 

 

20190530花

 

 

数年間、全く姿を見る事のなかった

「カタツムリ」ですが、昨年に続き

今年も立派なのを発見して、嬉しく

なりました。

 

 

20190529カタツムリ

 

 

ルークは長い間外を眺めていたり

クローゼットで寝ていたあとは

 

「母さ~ん、抱っこ~」とばかり

私の所に飛んで来て甘えます。

 

 

20190530ルーク

 

 

顔は強面だけど(笑)可愛い

お坊っちゃまです。

 

♥ (*´ェ`*) ♥                                                                                                     

 

 

帰宅後 「ホッ」の甘いもん

連日30℃近い日が続いている

ルーク地方です。

 

 

20190526ルーク

 

 

仕事から帰宅すると疲れと空腹から

まずは何か食べて「ホッ」としたい

私です。

 

気に入ると続く習慣があるので(笑)

ソレばかり食べます。

 

3~4月は

 

20190526まるごと苺

 

 

4月後半から今は

 

20190526つぶあんぱん

 

 

ココ数日は暑くて

 

20190526白くま

 

 

また冷凍庫がアイスで埋まりそうです(笑)

 

さて、次は何にはまるかなぁ?

 

 

やっと!

紫陽花の季節がやって来ましたね。

 

一番乗りの庭の「カシワバアジサイ」

 

20190523カシワバアジサイ

 

 

今日やっと光テレビの工事が済み

野球中継が最後まで見れるように

なりました。

 

*:・・:* (*^ー^)ノ *:・・:*

 

工事の方が出入りされるので

ルークはケージで待機。

 

 

20190523ルーク

 

 

と興味津々(笑)でした。

 

お疲れ様、ルーク。

 

 

気持ちのいい一日

カラッと気持ちのいいお天気の

ルーク地方です。

 

昨日デパ地下の野菜市でお安く

材料が揃ったので

 

お昼は「ラタトゥイユ ランチ」

 

 

20190508ラタトゥイユランチ

 

 

初めて買った「ガーリック フランス」

も美味しくて、次回もこの組み合わせ

になりそうです(笑)

 

キッチンの出窓から外を眺める事も

好きなルークですが、ココもお気に

入りで、よく入っています。

 

 

20190508ルーク

 

 

本当にネコはこういう所に入るのが

好きですね