今年も二人の休みがなかなか合わなかったり
決めた日に娘が風邪で行けなかったり……で
先週やっと「誕生日 祝いのランチ」に行って
来ました。
何が食べたい?の答えは今年も「肉」だった
ので(笑)

三越近くの焼肉屋「ほんまもん」へ。

このランチに「ハラミ」を追加、焼肉は美味
しく、一人で来ている女性もいたので私も「
一人焼肉」デビューしようかな?(笑)
シメの甘いもんは「田頭茶舗」で。

久しぶりに娘との楽しいひと時でした。
またね (*^-^)ノ
今年も二人の休みがなかなか合わなかったり
決めた日に娘が風邪で行けなかったり……で
先週やっと「誕生日 祝いのランチ」に行って
来ました。
何が食べたい?の答えは今年も「肉」だった
ので(笑)

三越近くの焼肉屋「ほんまもん」へ。

このランチに「ハラミ」を追加、焼肉は美味
しく、一人で来ている女性もいたので私も「
一人焼肉」デビューしようかな?(笑)
シメの甘いもんは「田頭茶舗」で。

久しぶりに娘との楽しいひと時でした。
またね (*^-^)ノ
11/20 職場の仲良し先輩と、紅葉の「宮島」
へ行って来ました。
残念ながら大鳥居は改修工事中で、姿は見え
ません。




今回はロープウェーで「獅子岩駅」まで行き
弥山(みせん)に登り
およそ1200年間途絶えることなく燃え続ける
” 消えずの日 ”がある「霊火堂」まで行きまし
た。

本当はまだ上の「弥山展望休憩所」まで行こ
うと思ったのですが、ココで断念(笑)

下山しお昼は「あなご飯」を食べて

観光客で賑わう「表参道商店街」をブラブラ
し「焼き牡蠣とレモンソーダ」に笑顔になり

宮島をあとにしました。
少し寒かったですが、紅葉も見れ念願の弥山
にも上り、美味しい物も食べてとても楽しい
秋の一日でした。
*:・・:* (*^ー^)ノ *:・・:*
昨夜、右目にルークの毛が張り付き、何度か
トライしたのですが取れず、仕方なく就寝。
朝起きるとまた違和感があり、今度は何とか
取れました。
(昨夜のか?わからないけど…笑)
「あ~、スッキリ!」
ルークの毛は細く軽いので、フワフワ飛んで
目や鼻の中によく入ります。
( ゜_゜;)エッ! とビックリするくらい
長い毛が出て来る事もあります(笑)
もちろん洋服にも激しく付くので
「毛穴を引き締めろ」とよく息子に言われる
ルークです(笑)
レナが旅立ちルークを迎えるまでの間は、悲
しく淋しい日々でしたが、「毛の無い生活」
はとても楽でした(笑)
短毛のネコだとここまでじゃないのかな?
「ねぇ?ルーク」

と、ファンヒーター前ではこんな光景が繰り
返される我が家です。
今日は気温がグッと下がり寒い一日になりま
した。
明日の明け方は「5℃」の予報なので、ルー
クには今夜からヒーターを入れてあげようと
思います。

コレで今夜からポカポカあったかでいいねぇ。
母さんは早々と先月から「電気敷毛布」生活
だけどね・・・(笑)
先週「おでん」を作りました。

職場で「おでん、作るんよー」って言ったら
数人から「里芋」を薦められたので、昨年か
ら気になっていた「トマト」と一緒に3日目
のおでんに投入してみました。

「里芋」は美味しかったけど、「トマト」は
なくてもいいかなぁ(笑)
グッと寒くなったら「鍋」もいいですねー。
寒いのはイヤだけど「鍋」が楽しみな季節に
なりました。
♥♥ (ノ^^)ノ ♥♥